発達の気になる子 10人の改善例紹介 小児科医 片岡直樹先生 &木林京子先生
「発達の気になる子」10人の改善例紹介
小児科医 片岡直樹先生 &木林京子先生幼稚園や保育園で、
気になる子はいませんか?
〇多動で動き回ってしまう
〇かんしゃくがすごい
〇コミュニケーションが取れない
〇発語が遅れている
〇目が合わない
上記の症状がどんどん良くなる!
そんな話を聴いてみませんか?
コロナの影響か?
発達障がい児が30%も急増しています。その原因は?
長年、小児科医として子どもたちの環境の
変化をみてきた片岡直樹先生。片岡先生は、子どもたちの育ってきたビデオを
沢山見ることで、発達障がいの多くは、
幼少期の「環境」が影響していることに
気づきました。
それらを、親御さんに伝えて実際に
生活環境を変えてみると、今まで発語が
なかった子どもが話し出したり、多動や
問題行動の多かった子どもたちが、
どんどん改善していきました。
そのためには、何をしたら良いのか?
そして幼稚園や保育園の先生たちにも
知って欲しい「事実」を、
今回「10人の発達の気になる子ども」
の改善事例をもとに、お話いたします。
保護者の方だけでなく、
幼児教育関係者の方や助産院などに勤務する
方々にも聴いてほいい内容になっています。
小児科医 片岡直樹先生
本書の著者は小児科医として40年以上、
「子どもの言葉の遅れの問題」と向き合ってきました。
YouTube上で投稿した著者の動画は
これまでの再生回数が12万回を超え、
相談のメールは年間200通以上にもなり、
これまで5,000人以上の親子の相談を受けてきました。
多くの親御さんが、「言葉が出ない」
「目が合わない」お子さんを心配し、
どうしたらいいかと悩みを抱えている現実があります。
【著書多数】
「言葉の遅れが改善する方法」現代書林
「テレビ・ビデオが子どもの心を破壊している!」 危険警告Books
「しゃべらない子どもたち・笑わない子どもたち・遊べない子どもたち」危険警告Books
「発達障害を予防する子どもの育て方」メタモル出版
「テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった!笑った!」メタモル出版
など
小児科医 木林京子先生
岡山県出身。岡山大学医学部卒
医学博士
すこやか未来(森の診療所)院長。
一般社団法人「すこやかのわ」代表理事。
来歴
岡山大学病院で4年間研修と研究を行った後、
松山赤十字病院成育医療センター小児科で診療。
9年間、小児救急や小児科診療を行う一方で、
成育診療医として、傾聴を中心とした
カウンセリングを行う。
2014年より、佐賀で歯科とも連携している
「矢山クリニック」で、西洋医学に加えて、
漢方などの東洋医学、声紋分析心理学も取り入れながら、
統合医療を実践。現在は、岡山を中心に、診療の他にも、
多業種の方たちとも連携。
現在、多くの幼稚園や保育園で講演会開催。
是非、2人の講演を聞きに来てみてください。
お子さん連れもOKですが、泣いてしまったりしたときは
他の方のご迷惑にならないようにご対応お願いいたします。
*お子さん連れの場合、お席が必要な場合は料金がかかります。
(赤ちゃんなど膝の上や抱っこで対応の場合は料金はご不要です)
*チケットの発送はありませんので、当日受付でお名前をお伝えください。
(念のため、申込時の画面をスクショしておいていただけると安心です)
感謝
返金・キャンセルについて
開催3日前(10月11日午後5時まで)にキャンセルのご連絡を頂いた方には、ご返金させていただきます。
なお、お振込金額145円を差し引いた金額(1855円)をお振込みさせていただきます。
キャンセル時に、お振込み先をお伝えください。
お伝え頂けない場合には、ご返金できかねますので、
よろしくお願いいたします。なお、人数制限があるため、
定員になり次第締め切りさせていただきますので、
お早目のお申し込みをお願いいたします。感謝